さんさん沖縄

沖縄県の地域情報発信サイト

ハワイ

沖縄とハワイの不思議な共通点

2017/10/16   -沖縄観光

沖縄県からの移民が多いハワイは、沖縄との共通点が驚くほど多い!だから日本人にとってハワイは、憧れでもあり、親しみやすい場所。とはいえ、沖縄とハワイ、一体そこにはどんな共通点があるのでしょう? 沖縄とハ …

ビール

沖縄の人達がやっている模合(もあい)って何?ルールを説明!

2017/10/09   -沖縄生活

沖縄には沖縄独特の文化が多くあり、その中のひとつに模合(もあい)があります。模合について聞いたことはあるけどどのような事をやるのかよくわからない・・・ルールが知りたいという方も多いのかと思いますので説 …

海

沖縄の海はいつまで泳げる?海開きの時期は?

2017/10/02   -沖縄観光

島全体が海で囲まれている沖縄の観光は、やっぱり海がメイン!365日のうち、半分は海で遊ぶことが出来る沖縄なので、その期待度も高まります。そこで、海のベストシーズンや海開きの時期などをまとめて紹介します …

琉球

沖縄の琉球神道とは?

2017/09/25   -沖縄生活

琉球王国時代に、国の宗教として整備された琉球神道。明治政府の国家神道政策によって、宗教組織としてはほぼ滅亡しましたが、今も民間信仰とつながり、琉球古来の文化として生活に強く根付いています。 琉球神道っ …

エイサー

沖縄のエイサー定番の曲

2017/09/18   -沖縄生活

沖縄の夏の風物詩といえば、エイサー。8月は特に、那覇の「一万人エイサー踊り隊」に始まり、各地域のエイサー、締めは沖縄県全糖エイサーと目白押し!エイサー定番の曲をおぼえて、しっかり楽しもう! 沖縄のエイ …

国際通り

沖縄の国際通りで修学旅行生におすすめの大盛りランチ

2017/09/11   -グルメ

国際通りの自由散策中のランチは、学生割りをしているお店もたくさんあります。でも、できれば安くて大盛りランチのほうが、お土産に使う予算も確保できます。そこで、修学旅行生におすすめランチを紹介! くりすた …

沖縄観光割引チケット

沖縄の観光スポット!お得な割引サービスがある施設まとめ

2017/09/04   -沖縄観光

沖縄には、様々な観光スポットがあります。どれも沖縄らしさを楽しむことが出来るのですが、施設入場料がかかるのがネック。でも、各施設では、実はいろんな割引サービスがあるんです! 以下は2017年09月の調 …

海

沖縄旅行を満喫するために必要なもの

2017/08/28   -沖縄観光

沖縄の青い海が呼んでいる・・・準備の段階から旅はもう始まってます。スーツケースに入れる物、もう決まっていますか?もしかして前日準備しながら「もしかして忘れ物があるんじゃないかな・・・」と不安になってい …

仏壇

沖縄のお盆と本土のお盆の違い

2017/08/21   -沖縄生活

沖縄のお盆は、本土のお盆とはだいぶ印象が違います。その違いを知ると、沖縄の文化の秘密に少し近づくことが出来ます。 沖縄のお盆は旧暦に行われる 沖縄のお盆は、新暦ではなく、旧暦で行います。そのため、「お …

やちむん

沖縄の焼物の魅力とは?

2017/08/14   -沖縄観光

旅行にきたら、その土地の焼き物を見るのも楽しみの一つ。もちろん沖縄にも、やちむん通りで有名な壷屋焼以外に数多くの産地があります。そこで、見て楽しくて、買ってうれしい沖縄の焼き物を紹介します。 沖縄の焼 …