沖縄旅行の成功のカギは効率よく観光情報をチェックすることです。ネットやガイドブックの情報もよいですが穴場は現場でゲットが一番!そこで効率よく現地情報をゲットするためのおすすめの方法を紹介します。
空港の観光案内所で基本情報をチェック

沖縄に到着したら、到着ロビーにある観光案内所をチェックしてみましょう。ここには主な観光スポットのパンフレットはもちろん、各施設の割引入場券や観光バスツアーの予約などもあります。でもここでチェックしてほしい情報は、滞在期間中に行われるイベント情報です。
イベント情報をチェックする理由は2つあります。1つは沖縄に来なければ楽しむことができないイベントに参加することです。もう1つは渋滞情報のチェックです。
特に那覇市内・国際通り周辺で行われる大型イベントの場合、周辺の幹線道路や国際通りが車両通行止めとなるケースがよくあります。このような情報はガイドブックに載っていませんし、知らないまま現地に行けば渋滞に巻き込まれて無駄な時間を過ごす原因にもなります。空港の観光案内所では、こうしたイベントに伴う交通規制情報もイベント情報と合わせてチェックできるのでおすすめです。
宿泊施設周辺の観光スポットはフロントスタッフが一番詳しい

ホテルの周辺観光は、ガイドブックを参考にするよりもホテルのフロントスタッフの情報をチェックするのがおすすめです。
ホテルスタッフのほとんどはホテル近辺に生活圏があります。ですからホテル周辺の飲食店やショップだけでなく、地元のスーパーやドラッグストアなどローカルな地元情報をたくさん持っています。さらに最近はスタッフ手作りの周辺観光マップをフロントに準備しているホテルもありますので、気軽にフロントスタッフに声をかけるのがおすすめですよ。
どこに行きたいか決まっていない時はタクシー観光がおすすめ
「特に行きたいところが決まっていない」「事前にチェックしていた観光地はすべて行った」という時におすすめなのがタクシー観光です。モデルコースの中から好きなコースを選ぶのが一般的なタクシー観光の利用方法なのですが、利用時間のみを選択し立ち寄り場所や目的地はドライバーにお任せする方法もあります。さらに行きたい観光地とドライバーおすすめの周辺観光スポットを回るセミオーダー式もあります。
もっとタクシー観光を楽しみたいなら、ドライバーを指名する方法もおすすめです。例えば女性グループであれば「話がしやすい同世代の女性ドライバー」という指定の仕方もできますし、熟年夫婦は「話好きなドライバー」を指名すれば車中でも楽しく過ごすことができます。ちなみにこの程度の緩い指名の仕方であれば、基本的に特別料金は発生しません。
【番外編】空港からの移動手段だけは事前にチェックしよう!

あなた好みの沖縄旅行にするなら現地で情報を手に入れるのがおすすめですが、空港に到着してから最初に利用する交通機関の情報だけは事前にチェックしておいてください。
第一に空港でレンタカーの手配をするのは無謀です。何しろレンタカーの営業所は空港から徒歩圏内にはありません。ほとんどの営業所は那覇空港から車で5~10分の場所にあります。
もちろん空港から営業所まではマイクロバスでの無料送迎を行っていますが、利用する場合は事前にレンタカーの予約をしていることが基本条件になります。さらに予約をしていても送迎用のマイクロバスに乗るための待ち時間が必要ですから、予約をしていない状態で乗車することは難しいでしょう。
また低料金で長距離の移動に便利な高速バスも利用の際には注意が必要です。那覇空港から美ら海水族館がある本島北部エリアに向かう場合は、レンタカーを利用するより高速バスの方が疲れもありませんし費用も抑えられます。ところが高速バスは1時間に1~2本しかありません。満車になるということはほとんどありませんが、タイミングが悪ければ蒸し暑いバス停で30分以上待たされます。
那覇市内の移動であればモノレールがおすすめですが、沖縄到着後すぐに利用をする場合にはちょっとした注意が必要です。モノレールを使ってホテルに到着しても、到着したのがチェックイン時間前だと客室に入ることができません。さすがに大きなスーツケースを持ったまま市内観光をするのは体力的にも難しいです。
こんな時に利用したいのが荷物の一時預かりサービスですが、サービスの対応方法はホテルによって違います。無料で対応していることもありますが、有料対応の場合もあります。また対応していないホテルもありますので、事前の問い合わせをしていないと慌てることになります。
地元情報はポイント別に効率よく手に入れよう
沖縄の有名観光スポットを制覇する旅も良いですが、せっかく沖縄に来たのであれば沖縄のローカル情報を基に一味違った沖縄観光を楽しむのもおすすめです。レアな沖縄情報を手に入れるだけでなく、対応する地元スタッフとの交流も旅の楽しみの一つになります。