
地元人ですら、国際通りにあるステーキ店の多さに驚くことがあります。ですから、どの店がおすすめといわれても、なかなか答えにくいというのが現実。でも今回は、そんなことにもめげずに、徹底的に調べてみました。
テレビに取り上げられたことがあるステーキ店

数あるステーキ店の中でも、「テレビで紹介されたことがあるステーキ店に行ってきた」となれば、それだけでも十分自慢が出来ます。
ステーキハウス88 国際通り西口店
西口店以外にも多くの店舗があるステーキハウス88は、地元では知らない人がいないというくらいメジャーなステーキハウスです。
特に、国際通り西口店は、全店舗の中でも唯一、サラダバーやアイスクリームバー・ドリンクバー・スープバーが設置されている、ファミリー向けステーキハウスです。
実際にオンエアされたテレビ番組
『ダイエット総選挙2017夏の陣』(TBS系)2017年5月17日 19:00~21:54放送
値段で国際通りのステーキ店を比べてみる
「せっかくの旅行なのですから、食事は限られた予算の範囲内で済ませたい!」というひとのために、国際通りで有名なステーキ店を、値段で比べてみることにしました。
サムズアンカーイン
鉄板焼きのパフォーマンスを見ながらステーキを食べることが出来るサムズアンカーインでは、ランチよりもディナーにおすすめのステーキ店です。セットメニューやコースメニューがメインなのですが、ゆっくりとステーキを楽しむのなら、おすすめです。
サムズアンカーインのメニューを見てみる
- 最上質テンダーサーロインステーキ:¥1380
- 最上質サーロインステーキミディアムカット(M):¥2550
- デラックスセットコースA:¥4580
鉄板焼きステーキレストラン碧 国際通り松尾店
女性スタッフが運営する鉄板焼きステーキレストランといえば、国際通り松尾店があります。
大胆でダイナミックなパフォーマンスが魅力のサムズアンカーインとは違い、すべてが女性スタッフの碧では、食材やメニュー、食器に至るまで、女性らしい心配りが嬉しいステーキハウスです。
こちらの店では、すべてコース料理となっているため、ゆっくりと時間をかけてステーキを楽しみたい人におすすめです。
鉄板焼きステーキレストラン碧 国際通り松尾店のメニューを見てみる
- オーストラリア産テンダーサーロインステーキ:¥4320
- 沖縄県産黒毛和牛ももステーキ:¥6480
- 特上沖縄県産黒毛和牛サーロイン:¥9720
ステーキハウス88 国際通り店
2階は国際通りを見下ろせ、アメリカンスタイルのレトロな雰囲気が特徴。6~8人掛けのテーブル席となっています。ランチタイムや家族連れにおすすめです。
B1は、姉妹店で会えるANNEXがあり、こちらは、アルコールの種類が多いのが特徴。お酒を飲みながら、ゆっくりとステーキを食べたい時におすすめです。ディナータイムにおすすめです。
ステーキハウス88国際通り店のメニューを見てみる
- 特上サーロインステーキ(250g):¥3900(税抜き)
- Tボーンステーキ(500g):¥6850(税抜き)
- 和風88ステーキ(200g):¥2300(税抜き)
やっぱりステーキ4th
やっぱりステーキでは、スープ・サラダ・ごはん付きで、肉は100g単位で400gまで自由にサイズが選べます。
ちょっと食べてみたいという人であれば、「やっぱりステーキ100g」がありますし、肉を思いっきり食べたい時は、「1キロステーキ」があります。さらに、1日5食限定の「デカ盛りステーキ丼」もあり、ランチからディナーまで楽しめます。
やっぱりステーキ4thのメニューを見てみる
- やっぱりステーキ400g:¥1980
- サーロインステーキ200g:¥1680
- 1キロステーキ:¥3990
- デカ盛りステーキ丼(1日5食限定):¥1000
HAN’S 国際通り店
こちらも、目玉は1ポンドステーキです。鉄板からあふれんばかりの巨大サイズの1ポンドステーキは、オニオン主体のステーキソースが人気です。手頃な輸入牛がメインなので、お腹いっぱいお肉を食べたい時には、おすすめです。もちろん、石垣牛も扱っています。
HAN’S 国際通り店のメニューを見てみる
- ティーボーンステーキ 1パウンド(450g) ¥2950
- リブステーキ 1パウンド(450g) ¥3550
- 石垣牛サーロインステーキ(200g) ¥7500
- USサーロインステーキ(200g) ¥2400
気になるネーミングの国際通りのステーキ店
国際通りのすぐ近くに住んでいても、「知らないうちに新しいお店が出来ていた」ということがよくあるのが、ステーキ店です。そのため、老舗のステーキ店と比べるとまだ認知度が低いけれど、意外とお客さんが入っているお店もあります。
県民ステーキ国際通り店
糸満市阿波根に本店がある県民ステーキですが、最近、国際通り店も誕生。この店の特徴は、スープやサラダはお替わり自由なのはもちろんなのですが、肉を使った沖縄の定番料理である「牛汁」なども、なんとお替わり自由!これは、ちょっとお得感が高いです!
ちなみに、人気の県民ステーキには、150gから500gまであり、1ポンド越えの「県民ステーキ500g」は、なんと、2380円!コスパ良すぎです。
- 住所:那覇市牧志3-8-31
- 電話:098-959-1612
牛屋
JALシティの向かいにある一方通行を入ると、すぐ右手側にあるのが牛屋。この店の目玉は、「1ポンドステーキ」があるということです。
もちろん看板にも堂々と「元祖1ポンドステーキ」と書かれており、お店のおすすめももちろん1ポンドステーキ。このボリュームで¥1980となれば、かなりお得です。
- 住所:那覇市松尾2丁目5-12
- 電話:098-861-8719
KEMURI 国際通り店
国際通りからむつみ橋通りという小さな通りに入って歩いていくと、真っ赤な牛の頭が2つついている看板が見えてきます。ここが、KEMURIです。
オープンが15時で、喫煙席がある、オープンテラス風のこじんまりとしたお店です。どちらかというと、ステーキ店というよりは、ステーキがメインのおしゃれな居酒屋といった感じです。
ですから、おしゃれに本格的なステーキを楽しみたいという人には、おすすめの隠れ家的なステーキ店です。
- 住所:那覇市牧志3-1-18
- 電話:050-3461-0413