さんさん沖縄

沖縄県の地域情報発信サイト

「 グルメ 」 一覧

海ぶどう

春が旬の沖縄食材を紹介!

2022/02/05   -グルメ

「旬の食材は旨い」は全国共通の食の常識!でも沖縄食材は本土の食材とは違ったものも多く、いつが旬なのかがわからない人も多いはずです。そこで今回は「春が旬の沖縄食材」を一挙まとめて紹介します! ハンダマ …

タンカン

冬に食べたい!冬が旬の沖縄食材

2020/11/05   -グルメ

一年を通してそれほど気温の差がない沖縄ですが、冬は例外です。半袖・短パンでほぼ一年OKな沖縄でもさすがにコートが必要になる冬。そんな冬の沖縄で旬を迎える食材は、夏とは違った美味さと魅力があります。 ク …

暖暮

国際通り近くの暖暮はなぜアジア系外国人観光客の行列ができるのか

2019/05/05   -グルメ

国際通りを訪れる外国人観光客は、年々数が増えています。中でもアジア系の外国人観光客の姿は激増しました。そんな国際通りの近くにアジア系外国人観光客ばかりのラーメン店があります。 炎天下のラーメン店の前に …

ブルーシール

沖縄で絶対に立ち寄りたいアイス店

2018/10/05   -グルメ

2月下旬から海開きが始まる沖縄は、一年を通してアイスクリームがよく似合う場所。せっかく沖縄に来るのなら、沖縄ならではのアイスを食べてみたいと思いませんか?今回は地元で人気のアイス店を紹介しますよ! ブ …

沖縄そば

沖縄そばが進化⁈ちょっと変わった沖縄そばメニュー

2018/07/05   -グルメ

沖縄県民のソウルフード・沖縄そば。ネギ、かまぼこ、紅ショウガが揃っていれば基本的に沖縄そばと言えるほどシンプルなものなのですが、トッピングを変えればいろんなメニューに!進化した沖縄そばのメニューとは? …

カニエステル

冬が食べごろの沖縄の美味しい、珍しいフルーツ3選

2018/02/26   -グルメ

亜熱帯の気候で年中温暖な気候で知られる沖縄。冬も美味しい、沖縄ならではの果物が旬を迎えます。中にはそれは本当にフルーツなの!?と目を疑うようなフルーツもありますよ。沖縄の冬が旬のフルーツのご紹介です。 …

花と食のフェスティバル

花と食のフェスティバルに行ってきました

2018/02/05   -グルメ

セルラースタジアムのある奥武山(おうのやま)公園はよくイベントに使用されます。それもグルメイベントが多いです。10月は産業まつり、11月は離島フェア、そして今回の花と食のフェスティバルが3大グルメイベ …

タンカン

沖縄のたんかんの魅力とタンカン狩りが出来る場所をご紹介!

2018/01/15   -グルメ

みかんといえば、こたつの中でテレビを見ながら食べる定番のあの橙色のフルーツ。でも沖縄で「みかん食べる?」と聞かれると、見た目がちょっと不細工なたんかんが出てきます。さて、そのたんかんとは? たんかんっ …

国際通り

沖縄の国際通りでグルメ三昧!厳選5店

2017/12/11   -グルメ

沖縄の観光地として有名な那覇にある国際通りには、多種多様なお店がひしめき合ってるので、いつも多くの人で賑わっています。その国際通りはグルメのメッカとしても有名です。今回は観光向けと侮れない、本当に美味 …

国際通り

沖縄の国際通りで修学旅行生におすすめの大盛りランチ

2017/09/11   -グルメ

国際通りの自由散策中のランチは、学生割りをしているお店もたくさんあります。でも、できれば安くて大盛りランチのほうが、お土産に使う予算も確保できます。そこで、修学旅行生におすすめランチを紹介! くりすた …