-
-
2023/01/05 -沖縄生活
職場の部下が落ち込んでいるところを見かけると、上司としてもなんとか励ましたいと思う気持ちになります。そんな時に「がんばれよ」以上に効果がありあなたの評価もアップする沖縄のことわざを3選まとめました。 …
-
-
2022/12/05 -沖縄観光
新婚旅行で沖縄をドライブするなら、地元の新婚カップルに人気のパワースポットに立ち寄っていきましょう。今回は人気のドライブコースの途中で立ち寄ることが出来るおすすめスポットを4選紹介します。 どんな願い …
-
-
2022/11/05 -沖縄移住
沖縄に移住をするとなれば食費はどうしても考えなければいけないことです。でも全国的に「沖縄は食費が安い!」という噂もあります。でも実際には安いものもあれば「なんでこんな高いの?」というものもあります。 …
-
-
2022/10/05 -沖縄ローカル情報
20年前の沖縄のお葬式では、一般会葬者が400~500人というお葬式は普通でした。ナンカ法要にも足を運ぶのがマナーでしたが、それも20年たった今では変わっています。そのため現在の沖縄香典相場は大きく変 …
-
-
2022/09/05 -沖縄観光
壺屋やちむん通りと言えば国際通りとセットで人気のなはの観光スポットです。壺屋焼を見学・購入・体験までできますし情緒ある街並みも魅力です。さらに足元にはこの場所ならではの素敵な仕掛けがあります。 壺屋や …
-
-
2022/08/05 -沖縄観光
世界遺産に登録されている中城城址はフォトスポットとしても有名です。せっかくなら中城城周辺の観光スポットも周ってみませんか?今回は厳選しておすすめスポット6選を紹介します。 東太陽橋 実はこの橋の名前は …
-
-
2022/07/05 -沖縄観光
中城村にある世界遺産「中城城跡」は、沖縄県内でもファンが多い城跡です。中城城は「難攻不落の城」と「琉球一の美城」の2つの異名があります。そこで見学するときの7のポイントをまとめました。 【ポイントその …
-
-
2022/06/05 -未分類
夏の沖縄旅行では暑さと紫外線対策は大事です。でも沖縄県民であればだれでも知っていることですが、夏の屋内施設は「暑さ」「紫外線」とは別の意味で薄手の上着を持っていくのが鉄則です。 屋内の施設はとにかくク …
-
-
沖縄は「ほぼ夏」といってもいいほど夏の時期が長いです。特に沖縄の夏の日差しは強烈で、きちんと遮熱対策をしておかないと室温はグングン上昇!光熱費を抑えるためにも今すぐやりたい遮熱対策のポイントとは? 沖 …